理想を詰め込んだだけの空間ではなく生活を体感できるリアルな
RC造モデルハウス
西宮で国道2号線から国道171号線に入って北上して、東にカーブする交差点にある建設会社さんのモデルハウス。
RC造住宅の良さを知ってもらうために、RC造の断熱性、自由な形状、遮音性、耐火性、耐久性などの特徴を生かしたデザインとしました。
事務所部分とモデルハウス部分を空間的に切り離すことで、よりリアルな生活のイメージできる空間となっています。
そして、ブリッジや屋外階段、屋上庭園などを設置して、いろんな角度からモデルハウスを見ることができる回遊性のある建物としています。
いつでも気軽に見学できますので、弊社にご連絡いただければご案内させていただきます。
- 所在地
- 兵庫県西宮市
- 敷地面積
- 約90坪
- 延床面積
- モデルハウス棟約50坪 事務所棟約15坪
- 間取り
- モデル棟3LDK
- 構造・規模
- 外断熱RC造(一部鉄骨造)地上2階+塔屋階
- 用途
- モデルハウス
- 設計
- シンプレックス一級建築士事務所
- 施工
- 株式会社三和建設
- 竣工
- 2016年5月
- 写真撮影
- 平 桂弥
幹線道路に面した建物はキャンチレバー部分や大きな庇などのRC造のだからこそ活かせるデザインとなっています。
建物へのアプローチ部分には目透かしレンガ積みの壁となっていて、風の流れ道を確保しながら、緩やかに道路からの視線を遮るようにしています。
門扉をくぐるとデッキ下の通路部分から玄関へのアプローチ横には中庭が設けてあります。
リビングへの通路には木製ルーバーのがあり、吹抜け階段越しにちらっとリビングの雰囲気がわかるようになってきます。
リビングには2層分の吹き抜けがあり、太陽の光がふりそそぎます。
コーナーサッシュが内外の境界をあまいにしてくれます。
リビングからは2階部分の中庭からの優しい光がふりそそぎ、夜には照明によって、雰囲気のある空間となります。
キッチンはメーカーの商品使用して、使い勝手の良い家事作業スペースを作っています。
2階に上がると正面に中庭の緑がみえてきます。
ガラス貼の浴室からは中庭の先にあるリビングからの光も感じることができます。
光の差し込む塔屋への階段を登ると屋上庭園がひろがっています。